
- わたしたちの製品―宮崎県産のクスノキから生まれる芳香雑貨は、社会的弱者の方々に製造していただいています。その売上の一部は生産数に応じて工賃として還元しています。宮崎の自然から得られる恵みと利益を、社会的弱者の方々と共有する―未来を支える新しい社会福祉支援のカタチを日向市から発信・醸成していきたいと考えています。
HOME > プロダクトストーリー
製品は、障がい者施設や高齢者に委託して製造をしてもらっています。売上の一部を還元させていただくことで地域に少しでも貢献していきたいと考えています。
全国最大級の巨木(上位10傑) H13.3現在https://www.biodic.go.jp/kiso/13/13_kyoju.html#main
天然由来の香りで大切な衣類を守る、体と心にやさしい日本伝統の防虫剤です。「天然樟脳は先人の知恵」―昔から人々の暮らしに欠かせないものでした。
その昔、樟脳はセルロイド(合成樹脂)やフィルムの原料でもあったため、輸出の需要が非常に高く、塩やタバコと同じく専売品として扱われていました。それだけ希少価値が高く利益が確保できる重要な産物だったわけです。
しかしながら、昭和ひと桁代にドイツでプラスチックが出来たため、天然樟脳は次第に忘れられていきました。現在、国内の樟脳製造業者は4軒を残すのみとなっています。