HOME > 会社案内

会社概要

社名
株式会社えこのは
代表取締役
川野 玲子
設立
2016年
事業概要
クスノキ雑貨の製造販売、生活雑貨の販売
所在地
〒8891111
宮崎県日向市美々津町4445-3
営業日・営業時間
平日:10:00 - 17:00 土日祝休
TEL / FAX
0982-58-0815
Email
info@econoha.net
Website
https://econoha.net/

代表者ご挨拶

代表

私たちの社名「えこのは」には、地球に優しいエコロジーの“葉”のような存在でありたいという願いが込められています。 その響きには、日本語の美しさや風情を感じさせるやまとことばを意識し、ひらがなで表記しました。この名前とともに、私たちの物語は2016年の春に始まりました。

「えこのは」が宮崎県産のクスノキから生み出すのは、日本の伝統的な製法を受け継いだ「天然しょうのう」です。クスノキは爽やかなメントール系の香りを持つ香木であり、水蒸気蒸留法によって結晶、精油、芳香蒸留水を抽出することができます。 特に白く輝く結晶である「天然しょうのう」は、古来より衣類の害虫を防ぐ効果があるとされてきました。 一時は合成防虫剤の普及により姿を消しましたが、その香りがもたらす心の安らぎやリラクゼーション効果が再び注目されています。

私たちの「天然しょうのう」は「日向しょうのう」として、多くの皆さまにご愛顧いただいております。そしてこの度、新たな工場を私の地元である宮崎県日向市美々津町に設け、オリジナル設計による新蒸留釜も導入しました。 この工場の設立にあたっては、地元の専門家や多くの有志の方々からの温かいご支援をいただきました。 そして2024年夏、皆さまのご協力のもと、「日向しょうのう」を未来へとつなぐ新たな一歩を踏み出すことができました。現在も日々蒸留を重ね、丁寧に生産をしています。

「日向しょうのう」と出会えたことを、私は大きな幸運と感じています。この製品は、安心・安全な防虫剤であると同時に、生活を彩る芳香雑貨でもあります。 私たちは、自然の恵みに寄り添いながら、クスノキが持つ魅力と「日向しょうのう」の価値を、より多くの方々にお伝えしていきたいと願っています。 これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

株式会社えこのは
代表取締役 川野 玲子

~クスノキの恩恵を人につなぐ~

日本にはまだ機械だけでつくることができないものがたくさん残っています。
人が考えて、人が苦心する、そして人の感性で作り上げる商品は、唯一無二の逸品ばかりです。
「人がつくるから、惹かれる」、「MADE IN JAPANを堪能する」、
”えこのは”はそんな想いを大切にしていきたいと考えています。